東京都八王子市にあるホリスティックサロン光輝は
「密教セラピー」「光輝セラピー」「セラピー養成講座」「光輝療法
(体調不良など)」のご相談はもちろん、
「五感光輝ストレッチ・セラピー」「光輝ストレッチ」
「瞑想セラピー」といった体験ができます。

ブログ

     
Ameba
Rakuten BLOG
ココログ
Hatena Blog
寒くなり冷えが始まると、朝起きた時に、脚がパンパンにむくんでいてびっくりしたことはありませんか? むくみは放っておくと代謝機能の低下につながるので対処することが大切です! 寝る前のひと手間で、翌朝の脚がスッキリに変わります。 是非今夜から試してみてくださいね! ★就寝前、仰向けに横たわり、両手の握りこぶしを仙骨の下に置いて、ギューと身を委ねます。(仙骨とは、お尻の上の方にあり、骨盤の中にある生殖器を守ってくれる骨のこと。) そして余裕がある方には、仙骨を温めることをおススメします。温めることでより効果を発揮します!自己免疫力を高め、病気を寄せ付けない体になります。 そして、緊張や興奮を落ち着かせることにより、イライラも抑えてくれます。 たったこれだけですが、鼠径部が広がって血のめぐりが良くなり、老廃物が流れます。寝る前5分で、翌朝脚がスッキリ!むくみが軽減しますよ。 日常的に行って、むくみ解消の習慣を心がけましょう! KRKスタジオ公式アプリにご登録いただいたお客様は入会金が無料! そして、無料体験レッスンクーポンを差し上げています。 是非、ダウンロードしてくださいね。
爪の生え際は、神経線維が密集する非常にデリケートな部分です。そこのツボを刺激すると、血流が良くなり、自律神経のバランスを整えることで、免疫力の向上を促す効果があります。①基本的に、両手の親指・人差し指・中指・小指の4本の指の爪の生え際を揉みます。そうすると副交感神経が活発に働き、血行が促進されます。ただし、薬指は交感神経を刺激してしまうので、特別な場合以外は揉みません。②反対の手の親指と人差し指で、爪の生え際を両側からつまんで、そのまま揉みます。1本の指につき10秒ずつ揉みます。両手の親指・人差し指・中指・小指をひと通り刺激するのを、一日に2~3度行うといいと思います。③刺激する時は、指の先端で多少痛いぐらいに揉んでください。あまり痛すぎてもいけませんが、軽い刺激では効果がありません。足の指先は、手と同様、血流の折り返し地点です。老廃物が蓄積しやすく、血流が停滞しやすいところです。冷えは下半身に蓄積しやすいので、特にこれからの時期、冷え性で寝つきが悪い方には、足の爪もみが効果的です。自律神経・血流・免疫力UPの為に、是非お試しください!
10月4日は徒歩の日だそうです。歩くこと(ウオーキング)が心と身体、ダイエットにも効果的ということは、もうおなじみですよね。着替えやシューズが必須のランニングに比べて、ちょっとした時間さえあれば、すぐに生活に取り入れられるのがウオーキングの魅力ですよね。1日20分、歩数にして一万歩を歩くと、寿命が最大で7年延びると言われています。そして大切なのは継続をすることです。そこで私がおススメしたいのは、歩数計を活用するということです。今は携帯電話にも、歩数計アプリがあり、そちらでも十分活用できます。ポケットやバッグに入れていても、ちゃんとカウントしてくれますので、お出かけの際、携帯電話をお持ちであれば、一日の自分の活動量を数値で表せます。毎日記録してくれるので、「今日は思ったより歩いていた!」「最近歩いていないから明日はひと駅歩いてみようかな?」とやる気にもなりますし、毎日のちょっとした楽しみが広がります。最初は1週間に3~4日、20分ぐらい歩くことを目標にしてみてはいかかでしょうか?慣れていけば自然と日数や歩数が増えていくはずですので、まずは秋の風景を楽しみながらのんびりと歩いてみましょう!
日々の生活、仕事などでも「慣れることはよいこと!」と一般的にはそう思われがちですが、実際のところそうとは限りません。慣れには「いい面」「悪い面」があります。いい面といえば、慣れることで速く正確に物事が行えるということです。 一方、悪い面といえば、マンネリ化して新鮮味が失われ、気持ちに緩みが出てしまうことです。若い頃は何事も初体験ばかりでしたが、ある程度歳を重ねると経験したことのあることばかりになります。同じことを繰り返している毎日・・・と感じるようになるかもしれません。慣れが多くなればなるほど、心にさびが出来てしまい、ドキドキすることがなくなってしまいます。そんな心のさびを落とすためにの良い方法は、「初体験をすること」ではないでしょうか?たとえ高齢になっても、経験したことのないことは必ずあるはずです。行ったことのない場所に行く・・・新しい趣味に挑戦する・・・などの初体験は心を若返らせ、さびを取り除いてくれる効果をもつのです。初体験をするのに、今さらとか、恥ずかしいなんて思う必要はないのです。歳を重ねても、ドキドキワクワクな初体験を生活に取り入れ、一度きりの人生を楽しみましょう!
こんにちは!KRKスタジオです 街を歩けばクリスマスのツリーやサンタさんやキラキラ電飾キラキラ ラジオをつければクリスマスソングルンルン すっかりクリスマス一色ですねクリスマスツリー クリスマスが過ぎたらいよいよ年末 新しい年がやってきますね ところで年末の恒例行事のひとつ 大掃除の計画はすすんでますか? 今年1年で溜まったホコリや汚れをキレイにして 増えすぎたものは断捨離して 家中スッキリで清々しく新年を迎えたいものです スッキリのためにどんなものを捨てるとよいかというと 布類を捨てること だそうです 布はとにかく邪気を吸うので 古くなった下着、リネンやタオルを思い切って捨てて 邪気のない新しい体で新年を迎えましょう 思考の断捨離にはぜひ瞑想を 瞑想レッスンもおこなっています 1年の垢を落としにKRKスタジオへいらっしゃいませんか? スタッフ一同心よりお待ちしていますビックリマーク ご予約はこちら
HOME
キンモクセイの香りが漂うこの季節・・今日は久しぶりの秋晴れで気持ちがいいですね!猛暑も過ぎ、寒くなる前の一番過ごしやすいこの時期に・・・皆さん体を動かしてみませんか?季節の変わり目から起こる体調の変化により、「朝起きられない」「朝からの頭痛」「身体がだるくてやる気がしない」・・・など、皆さんも思い当たるのではないでしょうか。しかしそんな時こそ明るい光を浴びながら、適度に身体を動かすことにより、脳も活性化し、不思議と前向きな気持ちになります。そして、新鮮な空気を吸い込むことで、気持ちもリセットできますよ。日頃運動不足な人が、いきなり運動を始めようと思うのも難しいことかもしれません。しかし、日常生活の中で身体をよく身体を動かすことも立派な運動です。いつもより歩幅を大きく早足で歩いてみたり、エスカレーターを使わず階段を登るとか、家事の時も少し意識して、全身を使って掃除をするなどの「ながら運動」も実はかなりの運動量になります。運を動かすと書いて「運動」です!なんか素敵な言葉でやる気が出てきませんか?難しいことをせず、自分なりにできる運動で、季節の変わり目に耐えられる、身体づくりを心がけましょう

お風呂の効果

台風の影響から雨も続き、ここ数日で急に肌寒くなってきましたね。早くカラッとした秋晴れになってくれるといいですね。夏はシャワーばかりが多かった方も多いと思いますが、少し肌寒くなってくるとゆっくりと湯船に浸かりたくなってきませんか?お風呂は、一日の身体の汚れを落とすだけではなく、健康維持や美容のために毎日入りたいものです。お風呂の効果を上げるには、お湯の温度がポイントになるそうです。ぬるいお湯に長時間入るのが好き・・・熱いお湯を我慢しながら入るのが好き・・・など、好みは人それぞれあると思いますが、秋は、40度~43度くらいの温度がちょうどいいそうです。発汗作用も高く、夏の紫外線ダメージで荒れたお肌に必要な、新陳代謝も促してくれるそうです。気温が低くなる冬には、じっくりと浸かることによって、血行を上げて身体を芯から温めます。ただし、長時間の入浴は、身体にも心臓にも負担をかけるので、湯船に浸かる時間は20分以内がよいとのことです。疲れやストレスが溜まっていると感じる時にこそ、ゆっくりと湯船に浸かりましょう。効果的な入浴で、日々のストレスを解消しリフレッシュすることで、毎日を元気に過ごしましょう

簡単瞑想法

今や、瞑想は世界的企業にも取り入れられていたり、とてもメジャーになりつつあります。瞑想には嬉しいメリットがたくさんあり、日常に取り入れている方もたくさんいます。 はじめは一分間続けるだけでも十分です。是非お試しください!瞑想にはさまざまなタイプがありますが、まずは自分が心地よいと思うスタイルで行ってみてください。①楽な姿勢で座る 楽な姿勢で、頭の上から引っ張られるようなイメージで、背筋をスッと伸ばしましょう。手を膝の上にのせて、柔らかく目を閉じたら準備完了です。②呼吸に集中する 息を吐き切ってから、深く吸い込み、滑らかに長く吐き出します。 鼻の中を通る空気に意識を向けてみましょう。そうすることで、頭の中で何も考えない状態を作り出していきます。③意識がそれたら呼吸を戻す 呼吸に集中していても、外の音に気が散ったり、頭になにか浮かんでしまうこともあります。そんな時は、『意識がそれた』と気付けばOKです。再び呼吸に意識を集中させましょう。瞑想を続けることでイライラしない心、疲れにくい身体を手に入れることができます。最近、気持ちに余裕がないという方は是非取れ入れて、心を整えてみて下さい。
9月21日~9月30日まで、秋の全国交通安全運動週間です。9月は新学期も始まり、登下校中の痛ましい事故のニュースをよく見聞きします。実際にヒヤリとしてしまった瞬間が皆さんにもあるのではないでしょうか。朝の慌ただしい時間や、お仕事で疲れているときなど、いつもの運転のつもりでも、つい注意力が散漫になってしまいがちです。それに加え、9月は急に日が暮れるのが早くなります。暗くなりかけの時間は特に気を付ける必要があります。そして飲酒運転や携帯を使用しながらの運転などは根絶しなければならないものです。この先、全ての車自体に飲酒チェック機能がついて、違反レベルであればエンジンがかからないようなシステムになればいいなと願うばかりです。事故というのは突然起こりうるものです。いつでも被害者、加害者になる可能性があるということ、そして、自分は大丈夫!という過信をしないということを忘れないでください。そして家族が出かける際には、是非「気を付けてね!」と声をかけてあげてください。この機会に、改めて皆さん一人一人が交通安全について考え、行動し、悲惨な交通死亡事故をなくしていきましょう。
皆さんは第二印象を意識したことがありますか? 初めての人と会う際の第一印象は、好感度に影響を与えますのでとても重要です。 しかし、さらに注意すべきなのが、その次に与える第二印象なのだそうです。 この第二印象によって、本当のあなたの好感度が決まります。 いくら見た目だけの印象をよくしても、公共や共有スペースを平気で汚せる人は、好感度は一気に下がり、定着してしまいます。 誰も見てないからと思っていても、必ず見ている人がいるということを忘れないでください。 それに、こうした他者への配慮不足は、いろんなシーンで無意識に出てしまいます。 逆に言えば、たとえ第一印象が悪くても、自分の行いでカバーをすることによって、第二印象が一段と良くなります。 その方が、自分の本質を認めてもらっている気がして嬉しいですよね。 大人になると指摘してもらえる機会があまりなくなってしまうため、自分自身の行動、振る舞いをときどき振り返る必要があります。 外面も内面もバランスよく磨いて、自身の魅力を最大限に発揮できるようにしたいですね。 KRKスタジオ公式アプリにご登録いただいたお客様は入会金が無料になります。

お問い合わせ

レッスンに関するご質問や出張ヨガ・
瞑想・ヒーリング教室などのお問い合わせは、
電話かお問い合わせフォームより受け付けております。

TEL 042-634-9463

                   

【受付時間】10:00~21:00

お問い合わせ